飯盛総合グラウンド• 競技 主管地 会場 大会要項 申込書 組合せ 陸上競技 諫早 トランスコスモススタジアム長崎• 愛宕中と山澄中のみなさんです。
補助員として佐世保東翔高校の皆さんが協力してくれました。
長崎市立片淵中学校体育館• 感謝 これまで切磋琢磨してきたふたり まず個人形が行われて順当に予選を勝ち抜き、決勝の舞台へ ふたりとも一歩も引かず25. 競技 主管地 会場 大会要項 申込書 組合せ 陸上競技 諫早 トランスコスモススタジアム長崎• 千鳥越野球場• 吉井野球場• 選手宣誓 佐世保北中学校空手道部 前田緑仁主将が「仲間や先生、家族、そしてその環境に感謝を抱きつつ、空手道を心から楽しみ、不撓不屈の精神を胸に、自分が誇れる技で正々堂々競技することを」選手を代表して誓いました。
長崎国際大学野球場• 開会式では早岐中学校空手道部女子主将 隈部眞衣選手が「日頃の練習の成果を十二分に発揮し、日頃お世話になっている方々への感謝の気持ちを胸に、正々堂々戦うこと」を誓いました。 空手道を始めて間もない選手ですが、周りを気遣い、いつも考えながら行動する彼女。
8男子団体組手(参加20校) 3 位 早岐中学校 後藤朋也 辻陸翔 3回戦敗退 清水中学校 須加崎亮 東房大斗 山邊粋 2回戦敗退 相浦中学校 桝田樹煌哉 山邊憲慎 須加﨑樹 田代久弥 2回戦敗退 佐世保北中学校 前田緑仁 諸岡豆の樹 女子団体組手(参加13校) 3 位 早岐中学校 盛田優月 隈部眞衣 山口舞子 初戦敗退 相浦中学校 川下怜華 堀川秋佳 男子団体形(参加11校) 準優勝 清水中学校 須加崎亮 東房大斗 山邊粋 3 位 佐世保北中学校 前田緑仁 橋口颯太朗 女子団体形(参加7校) 優 勝 早岐中学校 盛田優月 隈部眞衣 山口舞子 準優勝 相浦中学校 川下怜華 堀川秋佳 男子個人組手(参加47名) 3 位 後藤朋也 早岐中学校 2回戦敗退 山邊憲慎 相浦中学校 2回戦敗退 木下平和 青雲中学校 初戦敗退 辻陸翔 早岐中学校 女子個人組手(参加37名) 3 位 盛田優月 早岐中学校 初戦敗退 隈部眞衣 早岐中学校 男子個人形(参加41名) 3回戦敗退 橋口颯太朗 佐世保北中学校 3回戦敗退 須加崎亮 清水中学校 3回戦敗退 東房大和 清水中学校 2回戦敗退 木下平和 青雲中学校 2回戦敗退 山邊粋 清水中学校 女子個人形(参加33名) 準優勝 川下怜華 相浦中学校 3 位 盛田優月 早岐中学校 3回戦敗退 中山結理 広田中学校 初戦敗退 隈部眞衣 早岐中学校 全国大会の出場権を得ることが出来た選手は、惜しくも敗れた選手の分も頑張って頂きたいと思います。 【感謝】 今回は、宮崎市の開催であることから、西肥バスでの移動を行いました。
長崎市総合運動公園かきどまり野球場• お持ちでない方はこちらをクリックしてダウンロードしてご利用ください。
ウェブサイト:• 長崎市総合運動公園かきどまり運動広場(クレー) 西彼杵 とぎつ海と緑の運動公園 卓球 西彼杵 長与町民体育館• 団体は上位2校が、個人は上位4名が九州大会に出場できます。
ひといちばい努力する選手です。 個人戦の上位3名が、令和2年3月28日から30日埼玉県立武道館において開催される彩の国杯第14回全国中学生空手道選抜大会への出場権を得ます。
18ご協力いただきましたすべての皆様、大変お疲れ様でした。 【入場行進】 今年も、長崎県選手団が気持ちをひとつにして、腕を大きく振って、脚を大きく上げて、笑顔の、日本一の入場行進を披露してくれました。
また、競技の様子についてSNSなどへの掲載が禁止されたため、成績のみお知らせします。
県大会へは、団体上位2校、個人上位4名と狭き門です。
県立総合体育館(メインアリーナ)• サッカー 佐世保• 佐世保市を代表して県大会へ出場する選手の皆さんは、代表であることを自覚し、マナーや礼節を守り、みんなの分まで頑張って下さい。 大会を運営されました高橋競技部長を始め中学校の先生方、子供たちのために有難うございました。 青雲中の皆さんです。
13佐世保市中学校体育大会等の市町単位の中学校体育大会は、各地区の体育大会であると同時に、長崎県中学校総合体育大会(以下、県中総体)の予選会も兼ねており、長崎県中学校体育連盟の規定では、「人口3万人以上の郡市町を1地区と認め、地区の代表が県中総体に出場できる」とされています。 女子団体形で優勝した早岐中学校の皆さんです。
諫早市第1野球場• 【長崎県選手団】 素晴らしい入場行進を披露してくれた、長崎県選手団です。
来た時よりも美しく。
一日使った競技マットは、選手全員で雑巾がけをしてきれいに拭き上げました。 佐世保市総合グラウンド野球場• 優勝旗返還 昨年度、女子団体組手で優勝した山澄中学校が優勝旗を返還しました。
8それでは、成績をお知らせします。
千鳥越野球場• それでは、成績をお知らせします。
一太郎ファイルをご覧いただくには、一太郎ビューア 無料 が必要です。
男子団体組手(参加8校) 準優勝 日宇中学校 野田真之介 女子団体組手(参加9校) 優 勝 早岐中学校 茶屋綾乃 紙本乃愛 盛田優月 隈部眞衣 準優勝 山澄中学校 崎原あかり 里村ほなみ 里村ちなみ 横関恵 男子団体形(参加7校) 準優勝 早岐中学校 長岡大喜 神宮朝飛 隈部典史 辻󠄀陸翔 女子団体形(参加5校) 優 勝 山澄中学校 崎原あかり 里村ちなみ 里村ほなみ 横関恵 準優勝 早岐中学校 茶屋綾乃 紙本乃愛 村田朱里 盛田優月 隈部眞衣 男子個人形(参加18名) 準優勝 中山智朝 広田中 ベスト8 長岡大喜 早岐中 女子個人形(参加19名) 優 勝 里村ちなみ 山澄中 3 位 茶屋綾乃 早岐中 3 位 里村ほなみ 山澄中 ベスト8 紙本乃愛 早岐中 男子個人組手(参加18名) ベスト8 後藤朋也 佐世保北中 女子個人組手(参加18名) 優 勝 崎原あかり 山澄中 準優勝 茶屋綾乃 早岐中 3 位 紙本乃愛 早岐中 参加されました皆さん、お疲れ様でした。
10男子団体形(参加12校) 優 勝 清水中学校 準優勝 早岐中学校 6 位 山澄中学校 8 位 相浦中学校 女子団体形(参加5校) 優 勝 早岐中学校 3 位 相浦中学校 男子団体組手(参加14校) 優 勝 清水中学校 準優勝 相浦中学校 3 位 早岐中学校 3 位 山澄中学校 女子団体組手(参加8校) 優 勝 相浦中学校 準優勝 早岐中学校 男子個人形(参加56名) 4 位 盛田 源生 早岐中 ベスト8 山邊 粋 清水中 ベスト8 辻󠄀 陸翔 早岐中 ベスト8 東房大斗 清水中 ベスト16 須加崎亮 清水中 ベスト16 諸岡豆の樹 佐世保北中 女子個人形(参加34名) 3 位 隈部眞衣 早岐中 4 位 中山結理 広田中 ベスト8 小泉琉花 祇園中 ベスト8 山口舞子 早岐中 ベスト8 堀川秋佳 早岐中 男子個人組手(参加58名) 優 勝 須加﨑樹 相浦中 3 位 鑄場崎柊弥 山澄中 ベスト16 辻󠄀 陸翔 早岐中 ベスト16 須加崎亮 清水中 ベスト16 吉野 嵩 福石中 ベスト16 山邊 粋 清水中 女子個人組手(参加33名) ベスト8 釣川夕海 大野中 ベスト8 隈部眞衣 早岐中 前日の会場設営から後片付けまで、お手伝い頂きましたすべての皆さん、朝早くから応援して頂きました保護者の皆さん、大変お疲れ様でした。 長崎市立三重中学校グラウンド 水泳競技 長崎 長崎市民総合プール• 佐世保市総合グラウンド野球場• 素晴らしい戦いを見せてくれました。
第26回全国中学生空手道選手権大会が平成30年8月17日(金)から19日(日)にかけて、宮崎県宮崎市総合体育館において開催され、各県の予選を勝ち抜いた精鋭が一堂に会し、熱戦が繰り広げられ、たくさんのドラマを見せて頂くことが出来ました。
令和元年5月5日(日祝)佐世保市体育文化館において第15回佐世保市中学生空手道選手権大会が開催され、6月23日に県立武道館において開催される第23回長崎県中学生空手道選手権大会の出場を目指し熱戦が繰り広げられました。